先月から結婚式の打ち合わせがはじまり、いよいよだな~とやっと準備を始めています。
演出で重要な、オープニング、エンディング、プロフィールビデオを自分たちで作り始めました。
これらを式場に依頼すると1本10万円以上かかるものもあり、友人達は自分で演出ソフトを使って作っている子が多かったので、私たちもソフトを購入。
![]() | 感動かんたん!ウエディング フォトムービー4 書籍セット (2012/06/08) Windows 商品詳細を見る |
インストールから起動までに手こずり、格闘すること半日。他の方もレビューで書いていましたが、不調が起きやすいソフトかもしれないです。相談センターに聞いて、やっと起動。お試しで適当な写真と音楽、イメージなどを選んですぐに作れました!本格的に作って、不具合が起きずに無事に外部メディアに移せればいいのですが。
こういうものは何が起こるかわからないので早目に完成させるべきですよね。
ということで、念のため友人から借りたのが、EPSONさんの、デジカメde!! ムービーシアター3。昨年で生産終了しているようですが、評判もよく、簡単にインストール、操作できました。
素敵なスライドを作りたいです☆
それにしても、今私はフルタイムで働いていないし、結構時間があるかと思っていたけれど、案外やることが多くいっぱいいっぱいですね。
共働きで結婚式準備などしていた友人達、どうやっていたんだろう。。。。
(おそらく)一生に一度のことなので楽しんで準備したいです(笑