こんにちは、みんとです。
じめじめと汗ばむ季節になってきましたね。
今週は雨予報なので自宅でネイルや美容に励もうと思います。
夏は肌がべたつくのでスキンケア用品を変えたり、メイクにひと手間かけると良い気がしています。
以前も夏のスキンケア記事を書きました。
それでは使って良かった&最近気になっているスキンケア用品をご紹介
ラロッシュポゼのニキビ肌用のシリーズ、エファクラ。
この中でも特に洗顔料が超さっぱりして秀逸だと思います。(お高めなので今は使っていませんが。。)
トライアルキットもあるのでまずはそちらからお試しでもいいですね。
酵素洗顔も気になったときにしています。
夏は水分が失われやすいのでミスト状のスプレーを気になったときにします。赤ちゃんにも使えるこちらはおすすめ。
使って良かった&最近気になっているメイク用品
皮脂を抑制してくれる下地も色々試したのですが、一番良かったのは今は廃盤のオリジンズのゼロオイル。この手の商品はシリコンのような使用感があるのであまり好きではないのですが、プリマヴィスタの皮脂崩れ防止下地は人気で気になっています。(ただSPF値が低いのが難点><)
日焼け止めは定番アネッサかアリーを使っているのですが、以前もご紹介したこちらがとても気になる。(でも高い)
注目はナイアシンアミドという成分。しわを改善したり、美白効果がありエイジングケアにもなるそう。
ナイアシンアミドつながりで気になっている美容液がダーマレーザーのウルセラC。ナイアシンアミドとビタミンC配合なので夏にぴったりではないかと思います。皮膚科医の友利先生が推していたので使ってみたい。ナイアシンアミドは皮脂抑制にもなるみたいです。

- 価格: 2200 円
- 楽天で詳細を見る
以前はオバジのビタミンCも夏に使っていました。(今は高くてなかなか買えないです)
VC化粧水で良いと言われるのがこちら
でも高いので私が使っているのはこちらです→
パウダーはNARSのこちらが超有名ですよね。今まで使ったパウダーの中で最も崩れにくかったです。また、プレストパウダーなので量が減らない気がします。アマゾンもおススメしていますよ。(アマゾンおススメ商品でした)
あとはファンデーションは崩れても綺麗な高品質なものを使うのが結局は一番良い(と雑誌に書いてあった)し、そう思います。ツヤ系ファンデが今まで多かったですが、夏はセミマットやマット系ファンデを使うのもありかなと思っています。
何だか高い高い言ってる記事になってしまいましたね(;^_^A 美容にばかりお金はかけられないのでできるだけコスパ重視でとなりますし、良いものを使うのが結局はコスパが良い場合もありますよね。。。
ただアラフォーともなると多少良いものを使った方が疲れて見えないのでいいよね、と友人とも話題になります。
ここぞというときには良いものを使い、普段の生活ではコスパのいいものでメリハリをつけたいですね。