こんにちは、みんとです。
忙しくて時間がないとき、ぱぱっと作れて美味しく栄養があるものを食べたいですよね。
最近よく作っている簡単な副菜や、冷凍食材をご紹介します。
栄養満点あっさりサラダ
材料は、パウチのひじき豆サラダ+豆腐+めかぶ+シーチキン缶
ただ混ぜるだけです。
少し暖かくなってきたのでさっぱりしたものが食べたくて。冷やして食べると美味しい!
カマンベールチーズ&トマト
材料はカマンベールチーズ、ミニトマト、チーズにかけるオイル(自作)
切って耐熱容器に入れて、レンジで1分!
チーズにかけるオイルは、オリーブオイルに、アヒージョの素と、フライドオニオンと、スライスアーモンドを砕いたものを混ぜて常備しています。
味玉
定番ですが常備菜としてよく作ります。半熟気味にして、麺つゆにつけておくだけ!
冷凍食材
冷凍食材も最近はよく買います。こちらはイケアで購入した冷凍魚ナゲット、マッシュポテトのもと、野菜ボール。
マッシュポテトは棒状のポテトを牛乳を混ぜて温めるとすぐにできます。味も美味しーい!
ボロネーゼ
ボロネーゼ好きなんですが、レシピを検索すると、玉ねぎ、ひき肉にトマト缶を入れて調味料で味付けというレシピが多いけど、あまり美味しくできなくて。
試しにこのミートソースのもととイケアのオーガニックトマトスープで作ってみたらものすごく美味しくできました!
本当にどれも数分でできるものばかりで手抜きしまくっています(;^_^A