こんにちは、みんとです。
GWは皆さんどう過ごされましたか。
我が家は昨年とあまり変わらず、昨年と同じメンバーで潮干狩りに行ったり、両実家を訪問して母の日の花を少し早めに渡したり、旧友と飲みに行ったり、子連れで友人親子と遊びに行ったり、家の掃除をしたり。。。
今日は長女のお友達の習い事発表会のミュージカルを観に行きました。
(こうやって書きだすと案外充実してたな。。。)
さて、掃除についてです。
GWの余力がある日に普段できていない拭き掃除や、冬物のクリーニング&整理、不要なものを断捨離しました。(本当に、なぜいつも長期休みにしか大掃除ができないのだろう。。。)
普段はダイニング、キッチンをきれいにするので精一杯なので、床拭きをしたり、防虫剤をセットしたり、普段やらないところまでピカピカにしました。
それから冬物を一掃。布団はコインランドリーでじゃぶじゃぶ洗い、衣替えを。
掃除でおすすめなのが、ハウスメーカーの方にもらったこちら。
換気扇にぺたっとはると、埃を吸着してくれるフィルター。取り換え時期は埃がたまると分かりやすく表示されます。
長女の部屋も割とごちゃごちゃしているのですが、一緒に1時間ほど掃除をしたらすっきりきれいに。本人も感動して部屋に籠っています。
話題の「対岸の家事」もティーバーで一気見したし、読みたかった漫画もシリーズ買いして、お休みでフルにエネルギー充電ができた気がします。
明日からまた頑張ろう。。