web counter

みんとが子育てしながら毎日を楽しむブログ

2児のママが子育て、家事、美容etc..に奮闘中!※このブログには一部広告が含まれます

子どもの冬休みの学習、オンライン学習が以前より充実してきているのに驚き

こんにちは、みんとです。

 

冬休み前半、家族が次々に風邪をひいていき、ラストは長女が最後まで頑張っていましたが結局ダウン。40度近い高熱なので休日診療に連れて行きましたが、コロナでもインフルエンザでもなく、なんと風邪!?にしては症状が重すぎる風邪です。。。

 

何とか、夫の実家にも私の実家にも顔を出すことができ、お年玉を渡したりもらったり、おせち料理をいただいたり、私の実家に関してはごちそうを食べて静養しているだけでしたが、皆が集まれて良かったな。

 

さて、冬休みの子どもの学習について少し前から計画を立てていました。

長女は年長のころから、タブレット学習のスマイルゼミを初めて、最近まで続けていました。ただ、少し飽きてきたので、他の良い教材はないかなと探しました。

 

コロナ以前にオンライン学習を探したときよりも、ぐんと充実してきている!!と実感したのでいくつかご紹介します。

 

Z会の通信講座、タブレット講座

Z会と言えば、レベルが高めの中高生向け通信教育と思っていたのですが、小学生コースもあります。

自分の子どもには、学校の宿題レベルの内容よりも、少し難しい問題や思考力を問う問題を解いてほしいなと思っていて、Z会はその点教材のレベルが高くおすすめです。(実際に1月から始めました!)

タブレットコースにしましたが、カレンダーに毎日の学習予定が入っていて、それに沿って自分で進めていけるので、親が予定を立ててあげる必要もなく助かります。

中学受験コースもあるので、塾よりも自宅学習で進めたい方にも〇

 

学研のオンライン学習

学研教室に通わなくてもオンラインで学研教室の内容が受講できるそうです。

その中でも私が特に気になったのが、ことばパークという、国語に特化したオンライン学習。

体験を冬休みにしてみましたが、長女がものすごく集中して25分の講座を受けていてびっくりしましたし、内容も大変良かったので続けてみようかと思っています。

内容は、聞き取りトレーニング、文章読解トレーニング、ことばトレーニングです。

聞き取りトレーニングでは、先生が話した短めの内容について後から質問されるので、聞いて答えるというもの。大人でもぼーっと聞いていると少し難しいなと思いました。

文章読解トレーニングは、画面に文章が出てくるので、それを音読し、今後はそれを見ずに質問に答えるというもの。

そしてことばトレーニングは、○○の反対の言葉は?など語彙力のトレーニングです。

個人レッスンと、グループレッスンが選べて、体験はグループレッスンと聞いていましたが他の受講者が同じ時間にいなかったので結果的に個人レッスンになりました。

 

タブレット学習で、有名講師の授業を見られるというものもありますが、長女はおそらくぼーっと聞いたりよそ見をしてしまいそうなので、スマイルゼミやZ会のように自分のペースで進められるものの方がよさそうだと思いました。

 

また、先生と対面の授業は緊張感も生まれ、集中できるようです。

塾に行かせるにしても、実際講師の方がどんなふうに教えているのかよく分からないので、我が家は送迎面の楽さもあってオンライン学習があっているかもしれないと思いました。

いや、本当に最近のオンライン学習、すごいです。。

 

こんな風に時代が変わればさらに時代に合った良いものが生まれるから大丈夫、今あるものが終わってしまうのはさみしいけれどもね。

 

ということで、レコ大のケセラセラっていう気分ですね。ミセスサイコー!!